春なので
せっかく花見のお誘いがあったのだが、いろいろあって行けなかった。悲し。今年は桜の開花が遅れているが、花見の時期には楽になる杉花粉も飛散はまだまだ続く様だ。いい加減にしてほしいよ。
そんなこんなの春なのだが、鼻をかんでばかりもいられない訳で、新しいことも致しましょうと今日からウクレレ教室に通い始めた。結構良いウクレレを持ってはいるのだが、持ち主の腕は一向に上がらないので(触ってもいないので当然だ)、そのウクレレが可哀想。もう少しちゃんと弾いてあげられるようにならないとね。
何かを習おうとしたり買おうとしたりしたときには、大抵は首都圏に住んでいる方が有利だと思うけど、自分の住んでいる尾張北部は、ことウクレレに関しては、どっこいナカナカの地なのだ。まず、江南市にはあの中西楽器製作所がある。そして、今日からお世話になる教室は、知る人ぞ知る「クラチ」のクラチウクレレ工房なのだ。あと、岐阜県可児市にはヤイリギターもある。ウクレレはギターなどに比べると場所も取らないし、価格も篦棒なことは無いので(バンブー・ロッドに近い※1)、好きな人はどんどんオーダーしてしまうのではないだろうか。そう考えると、怖い所に住んでいる訳だな…
えーっと、目標は… 2年後ぐらいに一曲通しで弾けたらと。さてそこまで続くだろうか。
※1 それって…