FIAT Panda × 釣り
「Panda Cross で釣りに行く」は、実はゴールデンウィークには実行出来ていたのだけど、ブログに書きぞびれていた。お盆休みに今期二回目の釣行の機会を得たので載せておこう。
この釣り場は林道がしっかり舗装されたので四駆の必然性はないのだが、やはりこんな自然いっぱいの場所に行くと、この車を選んでやりたかった事が出来た気がして嬉しい。

白のカーフテールを切らしてしまったのでいつもの「ロイヤル・ウルフ」が三本しか巻けず、持ち合わせのマテリアルで出来る、実績の無い「ハンピー」で補ったり、殆ど使っていなかった自作二本目のロッドを使ってみたくなって持ち替えたりと、いっぺんにいろいろ試した釣行だった。ロッドは初めて岩手に行ったときに持っていって、すごく使い辛い印象だったが、改めて使ってみるとそうでもなかった。少なくとも、ずっと使っている第一号ロッドと同じ程度である。

イワナの渓だったのに、アマゴ二匹しか釣り上げられなかった。連休でプレッシャーが高いからなのかもしれないが、来るたびに難しい釣り場になっている気がする。でも足下から走る魚影をいっぱい見れたので、大きい魚も多く残っているのかもしれない。そうあって欲しいものだ。
