出物

中古CD屋で Petty Booka の『TOKONUT’S HAWAII』 と『BLUE LAGOON ペティブーカの青い体験』を発見し、買って帰った。前の持ち主はどんな人物なのか、どうして手放したのか、勝手な想像をしないではいられない。真人間になったとか。

Petty Booka については次のページが詳しい。

 ・PETTY BOOKAの歩んだ道 〜アサノとブカちゃん〜 〈前編〉
 ・PETTY BOOKAの歩んだ道 〜アサノとブカちゃん〜 〈後編〉

Petty Booka は女性二人組のユニットだが、現在はペティーもブーカも代替りしていて、オリジナルのメンバーは残っていない。二代目ペティーは森山良子の娘さんであるらしい。

このオリジナルメンバーの下手上手感が好きなのだが、『BLUE LAGOON』はバックが豪華で歌が上手過ぎ(?)、「こんなの、Petty Booka じゃないやい!」と言いたくなるような、微妙な作品であった。

Petty Booka を聴いていると、二年前に岩手でSさんの車に乗せてもらったとき、『ハワイの純真』を聴きながら Petty Booka 談義をしたことを思い出す。お元気ですか。きっと良い魚を釣っているんでしょうね。