Newton Never Dies 2

以前は私のヘヴィー・ローテーションだったサイト、Yos さんの Club Newton が復活している。お帰りなさい。

そのClub Newtonに、Einstein の設定が解説されている。

 ・Newtonサポーターへ - Einstein の設定

私にとっては、ROM Dumper で ROM イメージを吸い出すことよりも、ROM Dumper を実機にインストールする方が大変だった。

Escale OSX や Delivery でインストールを試みたが、何か間違っているのか、上手くいかない。結局、Classic 上で NCU を立ち上げてインストールに成功したのだが、それも紆余曲折があった。

MP2100 用に Farallon の LAN カードを持っていて既にドライバも入れてあったので Ethernet で繋げるものの、今使っている iBook にはモデムポートやプリンタポートがない。困ったことに、NCU はこれらのポートが無いと動作しないのだ(多分)。それで、PortShare Demo をインストールして、仮想ポートを作る。

参考: Newton@ > Mac OS X と Newton

良し、パッケージを選んでインストールだ…と思ったが、ROMDumper.pkg が選べない…。NCU が Newton にインストールするファイルだと認識出来ないらしい。そこで、Packager というアプリケーションで NCU が認識するようにした。Packager をインターネット上で探したが、見つけられなかったので(注:落ち着いて見たら、上記リンクでちゃんと紹介されています。とても役立つページです。)、何年も前にダウンロードしたものをバックアップ用にハードディスクから探し出し、ROMDumper.pkg をドロップしたところ、NCU が認識してくれた。以前は何に使うものなのか解っていなかったが、こういうことだったのね。

という感じで苦労したが、ROM イメージを吸い出すことに成功した。