え、知らなかったんだ…
フィギュアスケートの浅田真央が使っている曲の『チャルダッシュ』を聴いて「なかなかヴァイオリンも良いな」と思い、何か買ってみることにした。
外国ではどうなのか知らないが、日本ではクラシックのヴァイオリン奏者もビジュアル系じゃないと売れないみたい。自分もそういう人しか知らない(もちろん、実力もあるんだろうけど)。例えば、
・千住真理子
・川井郁子
・諏訪内晶子
・松田理奈
iTunes
Storeの試聴では、どうもピンとこない。結局、インパクトでラカトシュ(Roby
Lakatos)にしてみた。上の人たちとは違うが、ラカトシュもある意味ビジュアル系ではないかと。葉加瀬太郎はここを目指している?
超絶技巧と独自の風貌から、キャッチコピーは『ヴァイオリンの怪人』ということだが、どうもこれは日本でだけらしい。
・超絶技巧バイオリンのラカトシュ、新アンサンブルで来日
常人離れしたテクニック。両端がくるっと丸まった口ひげと巨体。日本ではしばしば「バイオリンの怪人」と紹介されてきた。本人は知らなかったらしい。
……本人に了解取ってなかったのか。それも凄いな。